足2つ分 人が二人以外見当たらない夜更けの小道。月が落とす影は二人分だった。するりと伸びている黒い分身は同じように、同じスピードで、動く。 「篠原くん・・・」 伊東は振り向かずに言う。 「はい?何ですか?」 声をかけられた篠原が答える。 篠原のいた道場に伊東がやってきたのはつい先月のこと。免許皆伝をされた立派な先輩だった。周りの人間は彼を煙たがった。その剣の腕、知識の多さ、刺すような目つき。それらが気に入らない人間の方が多かった。 しかし、篠原は多数派ではなかった。どんなに仲間が陰口を叩いたとしても、参加する気にはなれなかったし、言うことなどできなかった。伊東鴨太郎という人間に篠原は惚れた。 「・・・慣れないのだが・・・」 ぼそりと伊東が呟いた。小さく発せられた伊東の声は篠原には微かにしか聞こえなかった。 「あの・・・何がですか?」 篠原が聞き返す。 その答えを聞いて、伊東はくるりと後ろを向いた。 「だから、その・・・君がいる位置だ。」 位置。篠原は伊東の足2つ分後ろにいた。伊東が歩き出せば同じように足を進め、止まれば同じように足を止める。 「あ!もっと後ろの方がよかったですか?」 はっと気付いて、篠原はさらに2歩下がる。 「いや、そういうことではなくて。」 と言った。 しばしの間悩んだが、「何でもない」と伝え、また体を前に向かせて歩いた。 伊東の後を追いながら、篠原は焦った。 「先生!待って下さい!気に入らないことがあったら、直します!」 「きっと君の問題ではなくて、僕の問題だ。」 伊東は切り捨てた。篠原の忠誠心は無残にも掠れてしまったようだ。 篠原には見当がなかった。もっと後ろを歩いた方がいいのか、それとも共に歩くことすら嫌なのか。色々と考えを巡らせるが見つからない。 暫く無言の空間が続いた。 「慣れないのだ。」 話し出した伊東に対して、相づちや下手な返事をするのを篠原はやめた。今は伊東の言葉を聞こうと思った。 伊東はいつもとは違う声音のままで続けた。 「僕の周りには誰もいない。その方が僕は慣れている。」 歩みが少しずつ、ゆっくりと落ちていく。勿論、篠原もそれに合わせていた。 「僕の後ろに誰かがいるときは・・・それはそいつが斬りかかろうとするときだ。子どもの頃なら、いじめようと機会を狙っているときだな。」 伊東は鼻で笑ってみせた。子どもの頃の記憶が蘇って、笑ってしまった。 一方、篠原は言葉を頼りに伊東の幼少時代が想像できた。自嘲するような笑いは、篠原の耳に凍てつくように聞こえた。 「だから、君がいるのは慣れない。後ろにいられると・・・。」 何かを続けようとしたが、伊東は口を閉じた。 きっとつらい時代を生きてきたのだろう。ここに来るまでもずっと苦しかったのだろう。 そんなことが簡単に見えたのは、篠原が伊東のことを敬い、そして惚れていたからだ。 「慣れて下さい。」 やっと口を開いた篠原の言葉に、伊東が振り返る。 「これは俺からの命令です。慣れて下さい。」 「・・・僕に命令するのか?」 「はい。」 伊東は声を上げて笑った。 「君は実に変わった男だ。僕の傍を離れないだけじゃない、僕に命令するとはな。」 無礼なことをしているのは重々承知していたが、篠原にはそれに勝てないものがあった。 「先生の傍を、俺は離れません。先生を御守りします。必ず。傍にいるのが慣れないのならば、その初めてに俺がなります。」 まだ聞いたことはないが、想像できる伊東の苦しみと辛い記憶。それがあるのならば、それから先生を守ろうと熱く胸に刻んだ。 伊東は今度は静かに笑った。 「何を言うか。今の剣の腕では、僕が君を守ることになるぞ。」 「あ、えっと・・・それは先生の元で鍛錬するので大丈夫です。」 馬鹿な男だと言って、また歩き出した。篠原との距離を保ったまま。それからこの夜はお互い何も言わなかった。 それから何回同じ月が空に浮かんだのだろうか。二人は同胞たちを連れて、真選組に入った。 伊東が屯所にいることは少なく、政治関係の仕事で出歩くことがほとんどだった。篠原も同行することが多かった。 「先生。」 背後から篠原が声をかける。 「何だ?」 振り向かずに伊東が答えた。 「もう慣れましたか?」 少しの間があったあと、伊東は「何のことだ」と言った。 本当は覚えていて、問いの意味も分かっているのに、どう答えて良いのか分からないでいることを篠原は分かっていた。 「いえ、何でもありません。」 そう言って、予想通りの答えに小さく笑った。 二人の位置があの日から変わることはなかった。 足2つ分の距離は伊東と篠原の忠誠の証。 (ドリーミングしすぎた。2008/12/04)
|